こんにちは。
愛知県春日井市のセレクトショップAlcottです。
今回は新しいデニムを探している方必見!! セレクトショップバイヤーが選ぶ 「レディーストレンドデニムブランドTOP5」をご紹介していきます。
2023~24年ヴィンテージアメカジブームとの相乗効果で、デニム熱が爆上がり!
元々デニムが好きな方や、新たにデニムを買おうと思っている方、芸能人愛用のデニムブランドを知りたい方は、こちらのブログ見逃し厳禁ですよ♪
店頭での販売実績やお客様の声、お問い合わせなどまとめ独自の総合評価ランキングにしました!
”今季周りに差を付けられるデニムは?”
”著名な海外セレブや芸能人がひそかに愛用しているデニムブランドとは”
”あの国産デニムブランドや王道デニムブランドは?”
当店スタッフがおすすめする 『このデニムブランドを押さえておけば間違いない』そんなブランドをランキング形式でご紹介します♪
まさに”いま、最もホットなデニムブランド”のランキングですのでぜひ最後までお付き合いください!!
第5位 AG(エージー)
『AG』は、業界で“デニムの神様”と称されるアドリアーノ・ゴールドシュミット氏を中心に、2000年にロサンゼルスにて設立されたブランド。
デニム職人たちが手作業で仕上げ、最高級デニムの風合い、美しい脚線で人気になり、全米Best Woman’s Jeansなど数々の賞を受賞。セレブ御用達ブランドとしても有名です。
加工技術の高さも、2~3年、10年、20年以上~とその年数をはき込んだような、さまざまな加工モデルがラインナップされ、バリエーション豊富です。
立体的なヒゲやリアルなダメージ感など、ヴィンテージ加工の表情がなんともいえません。
ブランド名モチーフのバックポケット『AG』ステッチは、『AG』のジーンズと即座にわかるアイコンとして有名になっています。
キャメロン・ディアスさん、セレーナ・ゴメスさん、アンジェリーナ・ジョリーさん
第4位 Bigjohn(ビッグジョン)
「国産で日本最古のデニムブランド」としても知られる老舗ブランド”BIGJOHN(ビッグジョン)”
技術や長年の経験を活かして実現した圧倒的なクオリティーの高さと時代のトレンドを盛り込んだデニムは20~30代を中心に話題沸騰中!
ロンハーマンやアダムエロペといった有名セレクトショップとのコラボデニムを続々と発表しています。
Big Johnの中で圧倒的な支持を得ており、当店でも色違いの購入者があとを絶たない、驚異のストレッチ性と履き心地を実現させた「COMPLETE FREE」はブランドを代表するシリーズに成長しました。
ハイクオリティ国産デニムが手頃な価格帯で手に入るのも魅力です。
広末涼子さん
第3位 YANUK(ヤヌーク)
2003年にレディースデニムブランドとしてLAでスタートした『YANUK』。
西海岸の雰囲気を投影したリラックス感のある着心地とシルエットの美しさがアメリカのファッションシーンで圧倒的支持を得ています。
『ヤヌーク』デニムの最大の魅力は、従来では実現出来なかった“シルエットの美しさ”と“穿き心地”2つの要素を両立させています。
「一度ヤヌークのデニムを穿いたら他のデニムは穿けない…」なんて声が上がるほど!
気になるお腹周りをさり気なく隠してくれて体型もカバー!国産ならではの特性として膝抜けも少なく、長く愛用して頂けます。
ストレッチ性も抜群で、子育て奮闘中の動き回るママたちにもってこい♪
芸能人はもちろんですが、スタイリストさんからも人気も高く、よりトレンドを意識したデザイナーズデニムとしてスタートした新進気鋭の国産ブランド。
田中みな実さん、佐田真由美さん、鈴木奈々さん、青木えりさん
第2位 Levi’s(リーバイス)
1853年、サンフランシスコに設立した雑貨店・生地商「リーバイ・ストラウス社」に起源をがあり、ジーンズを世に送り出した老舗ブランド。
金の採掘が盛んだった当時、金鉱で働くワーカーたちの意見に耳を傾け、テントや船の帆に使用するキャンバス生地で、ワークパンツを商品化したのが始まりです。
全てのジーンズの原点となる、ジーンズを語る上では決して無視できない存在が「501」モデル。
一般的にこの501のストレートシルエットが、ジーンズの基本的なシルエットになっていると言われている。
郡司恭子アナウンサー
人間の足の皮膚を剥いで平らに置いたときの形状と、リーバイスの型紙はかなり似た形をしていると言われる程、リーバイスの完成度が高いと言われています。
「501」にも年代によってかなりの種類が存在しますが、ジーンズの原点を知りたい方にとっては、このモデルは外せません。
飯豊まりえさん、ヴィクトリア・ベッカムさん、ヘイリー・ビーバーさん
ここまで読んで頂きありがとうございます。
いよいよ・・お待ちかねの第1位の発表をします!!
デニムに詳しい方はあのブランドが出ていないことにお気づきの方もいることでしょう(*´艸`*)
「トレンド・品質・価格」のバランスにおいて他のブランドを抑え、「国産デニム人気No.1」の呼び声高いあのブランド・・・。
第1位 RED CARD(レッドカード)
2009年にスタートした国産デニムブランドRED CARD(レッドカード) デニム初心者から本物志向のデニム好きまで、幅広い支持を集めています。
プロデューサーの本澤裕治氏は、エドウィンやリーバイスでジーンズ作りのキャリアを積んだ「デニムマイスター」 不朽の名作デニムとして語られる、エドウィン”503”やリーバイス”501”を日本に広めた立役者としても知られています。
デニムを知り尽くした本澤氏が、素材や縫製、加工に拘りヴィンテージ感を出しながら、誰でも穿きやすいデニムを作り出しています。
「リアルヴィンテージ」をテーマに日本の最新生地を駆使したRED CARDのデニムは、芸能人愛用者多数。
雑誌『CLASSY』や『STORY』など人気ファッション誌にも掲載もされています。
日本人体型を徹底的に研究するため、他ブランドの日本で売れているジーンズを穿き比べ、最適なフィット感を追求。
Made in Japanの技術力はもちろん”品の良さ”を感じさせる雰囲気で30、40代の女性にも大人気◎
人気のインポートブランドが軒並み3~4万円前後の中、RED CARDは2万円を切る圧倒的なコストパフォーマンス!
「長く愛用できる良いデニムが欲しい…」という方にもオススメできる一本を揃えています!
今回のランキングに挙げられたブランドのデニムに引けを取らない、むしろそれ以上のクオリティのREDCARDのデニムです。
広瀬アリスさん、辺見えみりさん
最後に
いかがでしたでしょうか?
セレクトショップバイヤーが選ぶトレンドレディースデニムブランドTOP5でした。
今回のランキングをまとめるとこちらの結果となりました。
1、RED CARD/レッドカード
2、Yanuk/ヤヌーク
3、BIG JOHN/ビッグジョン
4、Levis/リーバイス
5、AG/エージー
愛知県春日井市のセレクトショップAlcottでは、国内外問わず幅広いデニムブランドを展開しています。
あなたにピッタリなデニム探しのお手伝いもさせて頂きますので、是非お近くにお立ち寄りの際は遊びにいらしてください♪
今回ランキングでご紹介したブランドの中で、当店での取り扱いがあるのはこちらの3ブランドです。
新作デニムが入荷次第オンラインショップに掲載致します。
上記リンクよりぜひチェックしてみて下さい♪
他にもブログにて最新のトレンド情報や、おしゃれに見せるためのコツなどをご紹介しています。
ブックマークしてオシャレの参考にしていただけると嬉しいです☆
トレンドのヨーロッパブランドや感度の高い国内ブランドから
おしゃれでコスパの良いアイテムを厳選しています。