愛知県春日井市にあるセレクトショップのAlcottです。
コロナでお家時間が長くなり、より良い充実した時間を家で過ごせるように考える方が増えました。
最近では、様々なブランドからリラックスグッズやお家時間を充実させるアイテムが登場しているのをご存知ですか??
特に今注目されているのが、ルームフレグランスのお香!!!
中でも今話題になっているのが…
Danlow/ダンロウのインセンススティックです。
SNSで紹介されているのを見かけた。自分の好きな芸能人が愛用していた。ことがきっかけでDanlowの存在を知ったという方も多いようです。
東海エリアでも取り扱い店舗が少なく、検索で多くのお客様にご来店いただいています。
なぜこれだけ注目されているのか気になったので、実際に自分自身でも使ってみました。
個人的な意見も含めDanlowの魅力やレビュー・口コミをご紹介していきたいと思います。
話題になって気にはなっているけど、普段お香を使うことがなかったから買うのをためらっている。と迷っている方にも参考にしていただければ幸いです。
まずは、Danlowのブランドをご紹介していきます♪
Danlow(ダンロウ)とは?
『Danlow /ダンロウ』は2021年5月に設立された日本の新しいキャンドルブランドです。
暖炉の前で暖をとり、ゆっくりと流れる時間をイメージした名の通り、香りや音、流れる時間を感じることで生まれる″温かい時間″という価値を提供するプロダクト。
Danlowを代表するアイテムが『インセンススティック』。
繊細な煙と香りで心まで癒やされるお香です。
「お香 × ヒーリング」
香りの良さだけでなく、現代の日本で求められる癒やしの観点からも注目されているアイテムです。
お香で得られるメリット
お香のメリットをご紹介していきます。
▸リラックス効果
お香にはリラックス効果があるとされています。
お香の香りを嗅ぐと、自律神経やホルモン分泌が整えられて心身ともに落ち着きます。
おやすみ前や、ヨガやストレッチ時間、ゆっくりしている時にお香を焚くと精神が安定し、心身ともにリラックス出来ます。好きな香りだとより効果も得られやすいです。
▸集中力アップ
お香のリラックス効果が疲労や緊張をほぐしてくれるので、イライラした気持ちやモヤモヤした気持ちがリフレッシュされ、精神が研ぎ澄まされるので集中力Upに繋がります。
また、お香には脳を活性化させる効果もあるので、お香の香りを嗅ぐと脳が刺激され記憶や感情に関わる海馬と扁桃体に作用するので、記憶力が向上したり集中力が高まるメリットもあります。
▸ストレス解消
お香には、ストレス低減してくれる効果もあります。
お香の原料は植物など天然由来の穏やかな香り成分が中心のため、かぐことでスッキリとした気持ちになります。
また、お香の炎の温かさ、煙がゆらめく様子によってさらに心を落ち着ける効果も期待出来ます。
不安な時や、気持ちが沈んでしまいがちな時に、心に落ち着きを与えてくれますよ。
Danlow (ダンロウ)の口コミ・評判
ここではDanlow(ダンロウ)のお店で購入いただいた方の実際の口コミ・評判をまとめました!
友達へのプレゼントを探していて、SNSで話題になっているDanlowを知りました。
取り扱い店舗を調べたら名古屋でも取り扱いがほとんどなくて、ここのお店が出てきたので買いに来ました。
インセンススティックを購入しました。寝る前のリラックスタイムの時はもちろん、
朝早く起きて仕事前に焚くのが習慣になりました。今では一日で一番好きな時間になりました。
仕事から帰って家で資格の勉強をする時の”やる気スイッチ”として勉強前に焚いています。
TVで紹介されていて気になったので、プレゼントとして購入。
お洒落なパッケージと香りでとても喜んでもらえました。自分用にも試してみようと思います。
お香の強い香りが苦手ですが、Danlowは不思議と気にならず愛用しています。
焚くだけでお部屋の中がホテルのラウンジのような上品な香りに包まれて落ち着いた気持ちになります。
Danlow(ダンロウ)は2,000円台~と価格帯も幅広いので様々なギフトシーンで活用されているようです。
実店舗でも非常にギフト需要が高いアイテムです。
香りの種類
Danlowは華やかな香水のような香りではなく、どちらかと言えば地味目なジワっとした香り。
女性らしく甘く華やかな香りというよりは男性が好みそうな香りではあります。(もちろん女性で愛用されている方もいらっしゃいます。)
次は香りの種類やそれぞれの特徴やイメージについて解説していきます。
実際に手にとって香りをかげない通販での購入を検討されている方は参考にしてみて下さい。
【Danlow INCENSE STICKS】
– MARSLY /マーズリー-
” 静穏な開花 ”
朝にかけて静穏に開花するその美しさは、光と影の両面性を感じてこそのもの。イランイラン、ローズ、ピンクペッパー、ムスクなどが一つ一つ丁寧に相まって放つマーズリーの香りは、フェミニンに、そして魅惑的な開花の瞬間。
– THE DAN/ザ・ダン-
” 神秘的な森 ”
優しく儚い花と溶け合い共存する、深く神秘的な森を彷彿とさせるザ ダンは、フィグリーフ、アンバー、ウッドなどを複雑に絡ませながら高潔さを漂わせ、心を静かに落ち着かせてくれる魅惑的な香り。
– SHVERPOT /シュヴァーポット-
“幻怪な自然 ”
※「乃木坂工事中」にて紹介されました!
ミステリアスな一面を持つ自然は美しい。そんな雄大な美学を感じるシュヴァーポットは、クローブ、シナモン、ローズ、アンバーが深く絡み合い、刺激的で時に優しく、時に人を惑わせる。
– GARTON /ガートン-
” 解く紫煙 “
大胆にスモーキーでウッディな重厚感と、優雅な繊細さを密かに感じるガートン。サンダルウッド、カルダモン、サフラン、ホワイトリリーなどが混ざり合い、地下室の樽やウイスキー、シガーのある風情を想起させるフレグランス。
– LUVIHAS/ルヴィハス –
” 美しい残像 “
繊細で華麗な第一印象とは裏腹に、美しい残像のように気品高い個性が記憶に残るルヴィハスは、ローズ、ムスク、フリージア、シトラスがゆっくりと重なり合い、朝にも夜にも錯覚する秘密めいた美しさ感じるフレグランス。
– BONEVET/ ボネベット-
” 溶けた余韻 “
トンカ、バニラ、ベルガモット、ホワイトフローラル、ムスクなどが溶け合い、こっくりと甘く官能的な余韻の残るボネベットは、温かみのあるロマンティックな香調。この香りをどう解釈するかはあなたの感じ方次第。
長さ:約8.5cm
全ての香り¥3,850(税込)
Danlow INCENSE STICKSの商品・詳細ページはコチラ
【Danlow BOOK OF INCENSE STICKS】
引き出す1段1段に、香り別3種のインセンススティックと、インテリアの一部になるようなインセンスホルダーをセットしたスペシャルなキット。
no.001のセットでは、ユニセックスに自然と都会を感じる香りを感じていただけます。
1段目:インセンスホルダー(お香立て)
2段目:インセンススティック – THE DAN –
3段目:インセンススティック – GARTON –
4段目:インセンススティック – SHVERPOT –
5段目:説明書
no.002のセットでは、フェミニンな美しさを感じる香りを感じていただけます。
【内容説明】
1段目:インセンスホルダー(お香立て)
2段目:インセンススティック – LUVIHAS –
3段目:インセンススティック – MARSLY –
4段目:インセンススティック – BONEVET –
5段目:説明書
Danlow BOOK OF INCENSE STICKSの
商品・詳細ページはコチラ↓
各種15本入り(計45本)
セット¥¥9,680(税込み)
【使用方法】
お香立てには内側に空いている穴にスティックを差し、立ち昇る煙、香りをお楽しみいただきます。
1本あたり約30分程度で燃焼します。
お香を半分に折って、時間やシーンに合わせてお使いいただくことも可能です。
ギフトやプレゼントにおすすめ
Danlowは贈り物やプレゼントにもおすすめです。
話題の雑貨であることはもちろん、プレゼントをきっかけにDanlowのユーザーになっている方も少なくありません。
Danlowのインセンススティック、パロサント、キャンドルが手に入るのは、東海三県でもAlcott(系列店)を含む3店舗のみと取扱い店が非常に少ないです。
ネットの公式サイトでもソールドアウト状態が続いているほどの人気です。
おしゃれなギフトを贈りたい方や、人とは被らないプレゼントを贈りたい人にDanlowは最適です。
シンプルでハイセンスなパッケージはギフト映えも抜群で、プレゼントした方の株も上がりそうです。
もちろんDanlowを知って自分用に欲しいという方にもおすすめです♪
関連アイテム
本記事ではお香の『インセンススティック』をご紹介しましたが、
Danlowには他にも魅力的なアイテムがあります。
焚くことで香りを放つ天然木そのものの『パロサント』。
商品ページはこちら
ウッド芯を燃やすことで焚き火のように木が弾ける音が楽しめる、新感覚キャンドルの『ウッドキャンドル』。
商品ページはこちら
まとめ
今回は、Danlow/ダンロウのインセンススティックについてご紹介しました。
芸能人やお洒落な人の間で話題になっているお香インセンススティックを使ってより良い家時間をいお過ごしください。
また、Danlowのすべてのシリーズはこちらより購入できます。
[…] ダンロウについての詳細はこちら […]