愛知県春日井市にあるセレクトショップAlcottです。
今日はメンズブレスレットの重ね付けについて解説していきます。
本日お伝えする重ね付けのやり方は、過去大量のアクセサリーを購入して失敗を重ねた上で辿り着いた僕自身の実体験で生み出したコツです。
本当は教えたくないですが、簡単にオシャレに見せることのできる、重ね付けのコツをお伝えしてきます。
半袖やシンプルなスタイリングが増える夏場は特に、アクセサリー次第で大きく差がつきます。
メンズアクセサリーの重ね付けのやり方をマスターしてワンランク上のスタイリングを楽しんでください♪
Tシャツ+デニムのありがちなスタイリングも、ブレスレットの重ね付けで、簡単にオシャレなコーディネートに見せることができます。
ですがこのブレスレットの重ね付け…
ただ、たくさん付ければいいという訳ではなく、おしゃれに見せるコツがあります。
このブログでまとめているコツを覚えれば、ブレスレットの重ね付けを簡単に実践できます。
実際にスタイリングを紹介しながら解説していきます。
カッコいいと思ったらそのまま購入することができるようにしておいたので、チェックして下さいね♪
ブレスレット重ね付けのコツ
1、異素材合わせ
パール×シルバー
単体でも使えるトレンドのパールブレスレットとツイストしたシルバーバングルをかけ合わせることでそれぞれを単品で付けるよりワンランク上のアクセサリースタイリングが可能になります。
こんな感じに▼
奥:amp japan/アンプジャパン ターコイズ x パールブレスレット NHHK-423
手前:amp japan/アンプジャパン ツイストバングル HQJK-300
「amp japan/アンプジャパン」のパールアクセサリーはメンズでも付けやすいよう工夫してあります。
バナナマンの設楽さんが司会している「ビビット」でも取り上げられた当店で人気の高いアイテムです。
ビーズ×シルバー
amp japan/アンプジャパン ビザンティンチェーンブレスレット NNAJ-442
amp japan/アンプジャパン ホワイトハーツ3連ブレスレット HYHK-413PP
トリプルハーツというビーズの3連ブレスレットとシルバーのチェーンブレスレットを組み合わせました。
無地系のスタイリングにボリュームのある手元が映えるスタイルです。
2、ゴールド×シルバー
以前まではゴールドならゴールド、シルバーならシルバーというようにアクセサリーは統一して使うのが定番でした。
しかし、最近はゴールドとシルバーを組み合わせてのスタイリングも定番化してきました。
異素材同様、重ね付けするブレスレットをシルバーとゴールドにすることで簡単におしゃれなアクセサリースタイリングが叶います。
この2つのブレスレットを組み合わせると
こんな感じ▼
異素材の要素も取り入れつつゴールド×シルバーで重ね付けしたスタイル
色気もありながら、メンズっぽさも感じさせる鉄板のアクセサリー使いですね!
3、シルバー×シルバー
シルバー×シルバーの場合は、形状の違いがあればカッコいいアクセサリースタイルは作れます。
アメカジが回帰して再燃しつつあるアメカジから注目度が上がっているチェーンブレスレット
チェーンとバングルの形状の違うものを組み合わせると
こんな感じになります▼
これは雰囲気ありますよね~!
チェーンブレスレットのシャープな印象とバングルの無骨を掛け合わせるとこんな存在感のあるシルバーの重ね付けに!
最後に
今日は現役アパレルスタッフが教える”メンズブレスレット、バングルの重ね付け”のコツでした!
いかがでしたか?
ブレスレットの重ね付けのポイントは3つ。
・「異素材」で合わせる
・ゴールド×シルバー
・シルバー×シルバー
この方法を理解していれば、色々なアクセサリーに応用できますし、
ただ”アクセサリーを付けている”感が消え、ひと手間加わってお洒落に見えますよ♪
今日ご紹介した重ね付けはすべて国産ブランドAMP JAPANのアクセサリーです。
ポール・スミスのアクセサリーデザインを手掛けたデザイナーが日本で立ち上げた芸能人も多数愛用するアクセサリーブランドです。
▼その他のアイテムはこちらよりチェックしてみて下さい♪